インデックスファンドで投資信託の積み立てを開始します。買い付けにあたり買いと売りのタイミングについて整理してみます。

アラフォー癖っ毛な平凡高卒SEによる副業、雑記ブログ。コツコツ稼いで、会社を辞めたい。一年でも一日でも。
インデックスファンドで投資信託の積み立てを開始します。買い付けにあたり買いと売りのタイミングについて整理してみます。
投資信託の自動積み立てを始めるにあたり、アクティブファンド、インデックスファンドの違いを自分の考えも含めてまとめてみました。
投資信託を始めるため、現在メインで利用しているSBI証券に2017年5月にNISA口座を開設しました。
せっかくブログを立ち上げたので株や投資信託、不動産投資の勉強(ネットサーフィン)をするだけでなく、想いをブログに綴ってゆきまする。サラリーマ
2017年5月21日時点の運用記録です。現在保有中の日本株式と投資信託についてメモ的に記載しておきます。
本業が忙しいサラリーマンが副業で出来ることは限られています。なんといっても時間がない。どんな副業ができるか考えてみました。