オーナーズブックから配当のお知らせメールが来ました。実際に予定利回り通りの結果になるのかしら。

アラフォー癖っ毛な平凡高卒SEによる副業、雑記ブログ。コツコツ稼いで、会社を辞めたい。一年でも一日でも。
オーナーズブックから配当のお知らせメールが来ました。実際に予定利回り通りの結果になるのかしら。
やたらと最近「つみたてNISA」というのを見かけるようになってきました。響き的にはインデックスファンドを自動積立している自分向け?思い、現行
8月~9月は会社の試験やらに追われブログ運営が全く手に付かず。。。インデックス投信は好調でした。
ブログ開設、投資信託開始から3か月経ちました。天気がイマイチで雨ばかりの8月でしたが、投資信託もイマイチでした。
SBIソーシャルレンディングに続いて、オーナーズブックの案件にも手を出しました。
金額は少ないですが、お試しでSBIソーシャルレンディングの投資を始めてみました。
東京都内でも八王子だと200万~300万で手が届きそうな区分マンションがありますが、実際買ったらどうなるのかちょっと考えてみました。
5月末から運用開始した「eMAXIS Slim」と「世界経済インデックスファンド」の1ヵ月半での状況を見てみます。
「不動産投資 後悔 やめろ」とかネガティブなキーワードでネットの中をさまよっていたら「ソーシャルレンディング」に辿り着きました。
アパート経営に関する本をもう一冊。ブログやコラムでも有名な大家さんが執筆した本です。