スマホ、ノートパソコン、ワイヤレスイヤホン、電子タバコとUSB充電機器が増えてきて机の上がゴチチャついてきたので電源タップ周りを一新しました。
“USB充電機器周りを綺麗にするAnker PowerPort I PD – 1 PD & 4 PowerIQ” の続きを読む
面倒臭がりな30代平凡高卒SEによる副業、雑記ブログ。コツコツ稼いで、会社を辞めたい。一年でも一日でも。
スマホ、ノートパソコン、ワイヤレスイヤホン、電子タバコとUSB充電機器が増えてきて机の上がゴチチャついてきたので電源タップ周りを一新しました。
“USB充電機器周りを綺麗にするAnker PowerPort I PD – 1 PD & 4 PowerIQ” の続きを読む
GT-1の演奏中のコントロールはパッチ操作(上、下)、コントロール、ペダルの3つしかないですが、フットスイッチFS-7を接続することで機能拡張されグッと世界が広がります。 “BOSSのギターマルチエフェクターGT-1を機能拡張するフットスイッチFS-7” の続きを読む
Oracle12cから利用できるようになったIDENTITY Columns(自動採番列)ですが、エクスポート(EXPDP)やインポート(IMPDP)した場合の自動採番列の挙動について確認してみました。 “【Oracle】IDENTITY Columnを利用したテーブルのEXPDP/IMPDPで自動採番列はどうなるか” の続きを読む
癖毛で悩んでいる人が縮毛矯正を初めて、癖毛の悩みから解消されると同時に不安になる一つがこのテーマだと思います。20年間縮毛矯正を続けてきた私の自論ではありますが、不安が少しでも楽になれば幸いです。 “縮毛矯正を続けるとハゲるのか?20年間縮毛矯正を続けてきた結果” の続きを読む
何かワクワクするような心ときめく何かを求めてお出掛けしていたところで、MacBookAir2019を衝動買いしてしまいました。後悔はないです。 “20年間windowsしか使ってこなかった人が、MacBookAir2019でMacOSに乗り換え” の続きを読む
昨年購入した新型IQOS 3 MULTIですが、保証期間の1年が経過しようというところで、ちょっと不調が気になったのでオンラインサポートを使って新品との交換をしました。 “IQOS 3 MULTIの神対応サポートで新品交換” の続きを読む
移動中の作業のためノートパソコンが欲しい。でも新品は高いですよね。PC性能の向上も昔に比べると緩やかになり、2~3年前のモデルでも十分実用出来るものになっています。これを使わない手はないと思いませんか。 “後悔しない中古ノートパソコンの選び方” の続きを読む
昨年iPhone8に機種変更してから、充電にはNANAMIのワイヤレス充電器(置くだけ充電)を使っていたのですが、先日公開されたiOS13にアップデートしてから充電が不安定になってしまいました。 “iphone8をiOS13にアップデートしたらワイヤレス充電が出来なくなった件” の続きを読む
ワイヤレスイヤホンとしてSONYのSBH50をもう何年も愛用してきましたが、バッテリーが全然充電できなくなってしまったこと。また突然接続が切れてしまう事象が多発しているので、完全ワイヤレスイヤホンに切り替えてみました。 “【買って】完全ワイヤレスイヤホンNUARL NT01AX【大正解?】” の続きを読む