2017年の5月にブログを立ち上げ、ゆっくりのんびり投稿を続けてきましたが、なんやかんやで日別のPVが100を超えるようになってきました。

アラフォー癖っ毛な平凡高卒SEによる副業、雑記ブログ。コツコツ稼いで、会社を辞めたい。一年でも一日でも。
2017年の5月にブログを立ち上げ、ゆっくりのんびり投稿を続けてきましたが、なんやかんやで日別のPVが100を超えるようになってきました。
通勤カバンに入れっぱなし用モバイルバッテリーとして「Anker PowerCore 10000」を購入してみました。
いい大人になって、毎日毎日仕事で疲れ果ててしまいます。生きがいってなんでしょう。ってな状態になってます。
完全なる趣味の記事になりますが、BOSSのギターエフェクター「GT-1」を衝動買いしたので、使い勝手をレビューします。
嫁の携帯を機種変更したので、これまで使っていたiPhone5sとお別れすることになりました。お古ですがまだまだ使い道はあるでしょう。
以前「ipad買いました」的な記事を書きましたが、「お父さんばっかり大きい画面でズルい」と非難轟々なので、子供向けにもiPadを購入すること
これまではZippoを使い続けていたのですが、ビレッジバンガードで見かけたロンソンライターに一目惚れして購入してみましたが、これが中々良いも
iPad mini4とipad(2017年型 無印)のどちらを買うか、何ヶ月と悩んでいましたが、ようやく自分の中で答えが出て購入となりました
仕事でも趣味でもパソコンは欠かせません。一番人に触れる部分であるキーボードについても拘りたいです。
5月末から運用開始した「eMAXIS Slim」と「世界経済インデックスファンド」の1ヵ月半での状況を見てみます。