都内勤めでありながら郊外に戸建て(注文住宅)を建てました。5年ほど前の出来事になりますが、当時の考え方。良かったこと、失敗したことをつづって

アラフォー癖っ毛な平凡高卒SEによる副業、雑記ブログ。コツコツ稼いで、会社を辞めたい。一年でも一日でも。
都内勤めでありながら郊外に戸建て(注文住宅)を建てました。5年ほど前の出来事になりますが、当時の考え方。良かったこと、失敗したことをつづって
投資信託の自動積み立てを始めるにあたり、アクティブファンド、インデックスファンドの違いを自分の考えも含めてまとめてみました。
先週末にレンタルサーバ導入、ワードプレスを立ち上げてブログを開始し5日が経過しました。ありのままの報告と今後の目標を語ります。
投資信託を始めるため、現在メインで利用しているSBI証券に2017年5月にNISA口座を開設しました。
ブログ立ち上げ直後に、お試しでGoogle AdSenseの申請を出してみました。
せっかくブログを立ち上げたので株や投資信託、不動産投資の勉強(ネットサーフィン)をするだけでなく、想いをブログに綴ってゆきまする。サラリーマ
2017年5月21日時点の運用記録です。現在保有中の日本株式と投資信託についてメモ的に記載しておきます。
今からちょうど十年くらい前でしょうか。まだまだ独身で、もちろん子供も居ない自由な時代。株に興味を持ってしまい、いい感じに勉強代をお支払いした
本業が忙しいサラリーマンが副業で出来ることは限られています。なんといっても時間がない。どんな副業ができるか考えてみました。