長年愛用しているモニタースピーカー兼PC用スピーカーのSONY SMS-1Pのご紹介です。
DTM用のモニタースピーカとしても、PC用スピーカーとして、ゲーム用としても長年活用しているスピーカーです。
現行のスピーカーでこれを超える製品があれば買い換えたいのですが、今のところ該当無し。
現在は販売している製品ではないため、壊れてしまったらヤフオクやフリマ、BOOKOFF等で新たに調達してでも、使い続けたいスピーカーです。
製品仕様
形式:フルレンジ バスレフ型、アンプ内蔵式
構成:10cmドライバー×1 防磁型
キャビネット:バーチクル材、バッフル板は人造大理石
定格出力:15w
入力コネクタch1:RCA / フォーンジャック
入力コネクタch2:XLR3 / フォーンジャック
コントロール:BASS、TREBLE
サイズ:210(高)×132(幅)×230(奥行)mm
重量:3.2Kg
電源:AC100V 22W
カラーバリエーション:黒、白
発売時期:1998年頃?
癖の無いシンプルな箱型の形状
綺麗な箱型です。変な角度も付いてなく、水平が取れています。
なので、スピーカーの上に物を置くことが出来ます。
オシャレな観葉植物でも置いてみたらよいかもしれません。
ボリュームや音質コントロールが全て前面にあり
電源ON/OFFは背面に付いていますが、それ以外のコントローラは全て前面にまとまっており、ちょちょっと音量や音質を調整するのに重宝しております。
モニタースピーカーの場合にはこういったコントロールが付いてない場合が多いので、便利です。
電源ONを示すLEDは眩し過ぎず、控えめでちょうど良い。
入力は背面に一式。2系統で困ることは無い構成
背面はこんな感じ。
製品仕様でも記載した内容の繰り返しになりますがCH1はRCA / フォーンジャック、CH2はXLR3 / フォーンジャックの入力が可能です。
ウチの接続方法は以下のようにして利用しています。
CH1:PCとギターの出力用
オーディオインターフェースUA-25を利用してPCとは
PC ⇒ UA-25
ギター ⇒ BOSS GT-1 ⇒ UA-25
UA-25 ⇒ スピーカーに接続(RCA)
CH2:ゲーム用(PS3)
PS3 ⇒ HDMI分岐 ⇒ スピーカーに接続(※RCAからフォーンジャックに変換して接続)
各チャンネルでボリュームは独立しているので、どちらかだけミュートすることも可能です。当然、同時に鳴らすこともできますぜ。
さいごに
中古でしか手に入れることが出来ないSMS-1Pですが、2本で1万円切る程度の値段のスピーカーとしては文句の無いスペックかと思います。
また、こんな感じの製品を新しく生産してもらえるとうれしいですが・・・。
ちなみに、今我が家で活躍中のSMS-1Pは、左右両方とも買ったときからコーンが潰れてしまっていました。
綺麗に直す方法があればトライしてみたいと思います。
こちらの記事もおすすめです
最近、SMS-1Pを中古で購入しましたので検索しておじゃましました。
使用されている方の情報は嬉しいです。
私のものも、片方センターキャップが一部凹んでいました。
そこでお直しに成功したので報告します。
・ガムテープでヘコミ部分をくっつけて手前に引っ張る
→NG!紙コーンが少し剥がれました!
・センターキャップ全体を掃除機で吸う
→変化無し、スキマから空気が漏れてイマイチ吸引できず。
・ヘコミの部分が全体ではなくセンターキャップの1/3程度だったので、細いチューブ(直径約1cm)を掃除機に付けて吸う。
→弱くて変化無し。
・へこんだ部分に、指で少し水をチョンチョンと付けて湿らせた。
その後、ヘコミ部分を身長に掃除機で吸った。
→成功!
紙製なので、一度水で柔らかくして吸引したら成功しました。
吸引が強すぎると破れるのが怖いので、できれば弱い力から試すと良いかと思います。
SMS-1P、本当にバランス良い音で動画編集作業が楽しくなりました。
現在でもSONYのプロ用ビデオ編集機材のサイトには、このスピーカーがイメージ画像として使われています。
つまり後継機種がないということですね。このままで良いので再販されると嬉しいです。
コメントありがとうございます。ガムテープは試してみたのですがだめでした。掃除機も一度やったことがあるのですが、紙だからかスカスカ感があって効かなかったのです。水で濡らすという発送はなかったですね(笑)。ちょっと怖いですが、わりと一般的な方法なんですかね?今度トライしてみます。
箱は古いですが、新品がメルカリにあります。
コメントありがとうございます。
まだ新品が手に入るんですね。近所のハードオフでも見た目綺麗な左右セットが4,000円で売られていました。(中身は死んでるかも)
まだまだ長く使えそうですね。