過去の記事でSSD換装&OS再インストールをしました。その後各種アプリケーションをインストールしていくのですが、Officeのアクティベーションが出来なくなってしまいました。 “OS再インストール後、Officeのアクティベーションが出来なくなった件” の続きを読む
リモコンの液晶表示がおかしくなった場合の対処方法
エアコン本体は大丈夫なんだけどリモコンの液晶表示が壊れた?場合の対処方法について記載してみます。お試しの際には自己責任で。 “リモコンの液晶表示がおかしくなった場合の対処方法” の続きを読む
【ドコモ】既存のファミリー割引グループから抜けて、別のファミリー割引グループを新規に作成する方法(2世帯から核家族)
いくらググッても解決策が見あたらず、困ってしまいました。自分の親をファミリー割引の主回線としているのですがオンライン手続きで制約がありと色々面倒なので、自分が主回線となるファミリー割引グループを新規で作ろうと思います。※現在進行中
“【ドコモ】既存のファミリー割引グループから抜けて、別のファミリー割引グループを新規に作成する方法(2世帯から核家族)” の続きを読む
【名機】モニタースピーカー、PC用スピーカー SONY SMS-1P
長年愛用しているモニタースピーカー兼PC用スピーカーのSONY SMS-1Pのご紹介です。 “【名機】モニタースピーカー、PC用スピーカー SONY SMS-1P” の続きを読む
セルフ縮毛矯正におすすめのアイロン
縮毛矯正に関する記事をいくつか上げてきましたが、今回は縮毛矯正の施術時に使用するヘアアイロンについての説明です。
作業効率アップ!!ミニタワーBTOパソコンでマルチディスプレイ化する方法
前回、SSD換装の記事でPCのスペックを調べていたところ、簡単にマルチディスプレイ化出来ることが分かり早速トライして見ました。方法とメリットデメリットについて説明します。 “作業効率アップ!!ミニタワーBTOパソコンでマルチディスプレイ化する方法” の続きを読む
ミニタワーのBTOパソコンにSSD搭載したい。HDDをSSDに換装する
2013年頃に購入したCore i7のメイン機ですが、最近OS起動直後のディスクアクセスが頻繁で、落ち着くまで5~10分程かかり我慢ならなくなってきたのでSSD換装することにしました。 “ミニタワーのBTOパソコンにSSD搭載したい。HDDをSSDに換装する” の続きを読む
【メンズ縮毛矯正】クリスタライジングストレートHを使ってみた。クリエイターストレートとの違いは?
2017年6月ごろからクリスタライジングストレートHを使ったセルフ縮毛矯正を続けています。3セット目に突入しましたが使用感や、以前使っていた「資生堂プロフェッショル クリエイターストレート H」との違いをレビューです。 “【メンズ縮毛矯正】クリスタライジングストレートHを使ってみた。クリエイターストレートとの違いは?” の続きを読む
格安SIM活用方法。大手キャリアとの通信速度の違いを実測で検証
バス通勤の大変さ。別の通勤方法で快適にできないか。(快適性をとるかコスパをとるか!?)
引越しシーズン真っ只中ですが、進学や転勤、または新居を構えるにあたりバス通勤を考えている方に、是非知っておいていただきたい事実を記事にしました。 “バス通勤の大変さ。別の通勤方法で快適にできないか。(快適性をとるかコスパをとるか!?)” の続きを読む